祭りの日
満福寺 初詣

満福寺 初詣

空海をご存知でしょうか。
ここ満福寺は、空海の教えを汲む真言宗の寺院であり、観音菩薩を祀っていることで知られています。

観音菩薩といえば、安産の神様。
それもあって普段から多くの参詣客でにぎわっています。
そしてお正月には初詣に訪れる人が多くおりますが、各々の願いに合わせた各種祈願を行ってくれます。

1月3日に行われる初詣護摩祈願のみ、事前の受付が必要ですので、詳しくは公式サイトをご覧ください。

来年の初詣はぜひ、ここ満福寺へお出かけしてみてくださいね。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名満福寺 初詣
開催場所満福寺
住所埼玉県幸手市
主催者・運営満福寺
電話番号0480-42-0776
最寄り駅幸手
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年1月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年1月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

幸手
徒歩 6

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます