祭りの日
道の駅・昭和の日記念イベント

道の駅・昭和の日記念イベント

屋台・縁日
村と同じ名前の祝日「昭和の日」を祝い、昭和村という地域をPRするために毎年開催されています。
当日は、生越太鼓などのイベントステージや餅つき、餅投げが行われます。
また、伝統工芸の「からむし織」や夏秋期に日本一の生産量を誇る「かすみ草」の加工品、マスコットキャラクターの"からむん"のグッズの販売などが行われるほか、昭和村の観光情報も入手できますよ。
他にも昭和時代の遊びが体験できるブースも用意されており、お手玉やあやとり、竹馬やベーゴマなどの懐かしい遊びがた楽しめます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名道の駅・昭和の日記念イベント
開催場所道の駅あぐりーむ昭和
住所群馬県利根郡昭和村森下
主催者・運営道の駅あぐりーむ昭和
電話番号0278-25-4831
最寄り駅沼田
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年4月下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年4月下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

沼田
15
広告がこちらに表示されます