祭りの日
伊勢えび祭

伊勢えび祭

屋台・縁日お神輿盆踊り大規模
三重といえば、伊勢。
伊勢といえば…伊勢えび!
と言っても過言ではないほど、この地域の名物、伊勢えび。
普段過程で目にすることは少ない、高級品や縁起物としても有名な伊勢えびに感謝の意を表し、更なる大漁を祈って行われるのがこの伊勢えび祭です。

地域に伝わる「じゃこっぺ踊り」は、大人から子どもまで息を揃えて踊る祭りの一大イベント。
更に見物なのは、日が落ちてから満を持して登場する巨大伊勢えび神輿。
大きくて迫力満点、本物さながらのリアルさを持った伊勢えびが堂々2基の神輿となって練り歩きを行います。

もちろん、伊勢えびを使用した長寿汁などのグルメも満載。
伊勢の恵みに感謝し、存分に楽しんでくださいね。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名伊勢えび祭
開催場所大矢浜海水浴場近く 浜島海浜公園
住所三重県志摩市浜島町浜島
主催者・運営伊勢えび祭保存会
電話番号0599-53-3330
メールアドレスiseebi48@iseebi-onsen.com
最寄り駅鵜方
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年6月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年6月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日お神輿踊り(盆踊り)大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

鵜方
20

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます