祭りの日
大聖寺 灯ろう流し

大聖寺 灯ろう流し

7月中旬の石川県加賀市の大聖寺。
夏の風物詩にもなっている灯ろう流しが毎年行われています。

昔懐かしい雰囲気の漂う大聖寺は、地元の人々の心休まる場所として知られてきました。
時間の流れもゆっくりに感じられるこの空間。
灯ろう流しは古九谷の杜親水公園で行われます。

1つひとつをよく見ると、丁寧にかきこまれたイラストが。
地元の子どもたちが、思い思いのイラストを心を込めて作った灯ろうです。

公園を流れる熊坂川から灯ろうがゆっくりを流れていく様は、幻想的な雰囲気を醸し出します。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名大聖寺 灯ろう流し
開催場所大聖寺ふれあい公園 古九谷の杜
住所石川県加賀市熊坂町
主催者・運営大聖寺灯ろう流し実行委員会
電話番号080-4170-6615
最寄り駅大聖寺
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年7月中旬から下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年7月中旬から下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

大聖寺
徒歩 5

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます