
正覚院(石川県羽咋市) 追儺の豆まき
全国で節分の祭りが行われる2月3日。 ここ正覚院でも「追儺の豆まき」と呼ばれる節分祭が行われます。 「福は内、鬼は外」というおなじみの掛け声が境内に響く当日。 護摩堂で行われる厄除け祈願の後、豆まきが行われます。 豆をまくのは「福」を表すおたふくのお面をつけた福男たち。 豆をぶつけて「鬼」を祓い、今年1年の無事を祈ります。 いただくお守りも多種多様であり、福をかきいれる熊手などの縁起物も人気です。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
羽咋駅
車 10分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます