祭りの日
タイフェスティバルin名古屋

タイフェスティバルin名古屋

屋台・縁日盆踊り
タイフェスティバルin名古屋は、2005年に微笑みの国、タイの魅力や素晴らしさを名古屋に伝えるために東京、大阪に続き3番目に行われているフェスティバルで、2019年で15回目の開催となります。

開催中二日間、飲食店ブースにはタイ料理店が所狭しと並び、タイのハーブが香るタイカレーやトムヤムクン、パッタイやタイのビールなどタイ料理が楽しめます。また、普段はタイでしか購入する事の出来ないタイのフルーツや雑貨、衣類なども物産店に並び、お土産にもぴったりです。

ステージ上のパフォーマンスも必見で、タイ式キックボクシング、ムエタイのデモンストレーションやタイ式ヨガのルーシーダットン、タイのPOPライブなど数々のショーが展開されます。ヨガやタイ式マッサージは体験する事が出来、名古屋に居ながらタイをたくさん体感出来ます。

入場も無料なので、タイの文化や魅力に思う存分触れてみてください。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名タイフェスティバルin名古屋
開催場所エディオン久屋広場(久屋大通公園 久屋広場)
住所愛知県余市郡余市町
主催者・運営タイフェスティバル in 名古屋 実行委員会
電話番号052-951-1112
メールアドレスinfo@thaifestival-nagoya.jp
最寄り駅矢場町栄町
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年6月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年6月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日踊り(盆踊り)

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

矢場町
徒歩 1
栄町
徒歩 5

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます