祭りの日
波自加彌神社 歳旦祭/初詣

波自加彌神社 歳旦祭/初詣

日本で唯一、香辛料の神様を祀っている珍しい神社、波自加彌神社。
ここを参拝すると料理上手になれるとの言い伝えから、多くの人が毎年訪れているここでは、新年に歳旦祭及び初詣の祈願を行っています。

年の始めに行う歳旦祭で今年1年の健康や安泰を祈願します。
また、1月の3日まで行われる初詣の祈願では、ここならではのお守り「料理上達守」の他、数々の御祈願をしていただけます。

また、香辛料の神様にちなみ、あたたかいしょうが湯のサービスも。
心も体もほっこり暖まりながら…。
1年の始まりに訪れるにはうってつけのイベントです。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名波自加彌神社 歳旦祭/初詣
開催場所波自加彌神社
住所石川県網走郡美幌町花園八幡町
主催者・運営波自加彌神社
電話番号076-258-0346
最寄り駅津幡
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年1月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年1月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

津幡
7

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます