祭りの日
中川金魚まつり

中川金魚まつり

屋台・縁日盆踊り大規模
愛知県名古屋市中川区の夏の風物詩とも呼ばれるのがこの祭りです。
2日間にわたって開催されるこのお祭りは、パレードやステージもあり、地元の人々に親しまれています。

来場者は6万人を超える規模で、日本の金魚まつりのイベントとしてはかなり大規模です。

中川金魚まつりの始まりは昭和初期の遊郭の祭りからといわれており、金魚の産地で有名な弥富の金魚業者と連携し、らんちゅうの展示を行ったことで、金魚のイメージがついたといわれています。

金魚すくいだけでなく、金魚のみこしが練り歩く様は、他ではなかなか見られないお祭りです。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名中川金魚まつり
開催場所尾頭橋公園
住所愛知県名古屋市中川区尾頭橋
主催者・運営中川金魚まつり実行委員会
電話番号052-369-1513
最寄り駅尾頭橋
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年7月下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年7月下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日踊り(盆踊り)大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

尾頭橋
徒歩 5

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます