祭りの日
綾戸國中神社 初詣

綾戸國中神社 初詣

屋台・縁日
京都市の西にある綾戸國中神社は素戔嗚命が自ら刻んだという馬の形をした「駒形」が御神体です。したがって馬の関係者からは特に厚い信仰を受けており、かつては馬を連れた馬主の参拝も多かったそうです。

現在は綾戸神社と國中神社が一つになって綾戸國中神社になっていますが、綾戸神社の歴史は古く創建は古墳時代の521年と伝わり、古くからパワースポットとして知られていました。元日の午前11時からは歳旦祭が斎行され、より一層パワースポットらしさが漂います。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名綾戸國中神社 初詣
開催場所綾戸國中神社
住所京都府京都市南区久世上久世町
主催者・運営綾戸國中神社
電話番号075-921-3388
最寄り駅桂川洛西口
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年1月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年1月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

桂川
徒歩 7
洛西口
徒歩 16

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます