祭りの日
鴨江寺 除夜の鐘

鴨江寺 除夜の鐘

屋台・縁日
地元の人々からは「死ねば鴨江へ行く」と言われるほど親しみのこもった鴨江観音では、一年の終わりを告げる除夜の鐘が撞かれ、鐘の音が静かに街を包みます。

希望すれば順番予約制でこの鐘を撞くことができ、順番は電話でも受け付けています。108番が終わっても、新年まで時間があれば撞くことができるそうです。全国的に除夜の鐘を撞ける寺院は限られているので、古刹での体験は有り難いですね。

この鐘が撞き終わると、新年を迎え人々は鴨江まいりと呼ばれる初詣に出かけます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名鴨江寺 除夜の鐘
開催場所鴨江寺
住所静岡県浜松市中区鴨江
主催者・運営鴨江寺
電話番号053-454-5121
最寄り駅浜松
開催日程

過去の開催パターンから予測される開催時期:

2025年12月下旬

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

浜松
10

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます