
かしばや「節分まめまき」
昔懐かしいたたずまいをそのままに残す、大旅籠「柏屋」。 毎年2月3日の前後には、節分の豆まきを行います。 1日に2回行われる豆まきの他、干支にちなんだ料理がふるまわれ、物産市には多くの人が訪れます。 2019年にはしし汁がふるまわれたといい、野性味あふれる珍しい味を、皆で味わいました。 また、地域の高校生によるアルプホルンの音色は、山間に響き渡る伸びやかなもの。 これもまた耳に新しい音色を聴くことができました。 まかれる豆の中にはシール付きの福豆も含まれており、景品と交換できるという「運」が入っていますよ。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
アクセス
静岡駅
車 50分
広告がこちらに表示されます