祭りの日
五社神社・諏訪神社 歳旦祭/初詣

五社神社・諏訪神社 歳旦祭/初詣

屋台・縁日大規模
曳馬城(後の浜松城)主であった久野越中守が城内に創建したと伝わる五社神社、791年に坂上田村麻呂東征の折に敷智郡上中島村に奉斎したと言われる諏訪神社。五社神社・諏訪神社は、この2つの神社を昭和37年に合祀したものです。

五社神社・諏訪神社は、厄除、商売繁盛、家内安全、海運、安産などの神として人々の厚い信仰を受けており、お正月三が日で毎年約10万人が初詣に訪れます。

歳旦祭は年始を祝う行事で、年明けと同時に太鼓の合図で始まります。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名五社神社・諏訪神社 歳旦祭/初詣
開催場所五社神社・諏訪神社
住所静岡県浜松市中区利町
主催者・運営五社神社・諏訪神社
電話番号053-452-3001
最寄り駅第一通り遠州病院浜松
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年1月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年1月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

第一通り
徒歩 13
遠州病院
徒歩 15
浜松
徒歩 18

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます