祭りの日
大潮祭

大潮祭

屋台・縁日お神輿大規模
茨城県神栖市の氏神である手子后神社の祭祀として毎年旧暦6月15日に近い土・日曜に執り行われるのが「大潮祭」です。航海の安全や豊漁を祈る漁師たちの祭りになります。

初日夜の「宵宮」、二日目の祭礼当日ともに神輿や鳴物が街中を練り歩きます。この日ばかりは波崎の漁船は出漁を止め大漁旗を飾り、乗組員は神社に参拝します。
港町ならではの内容で見所満載のお祭りです。

威勢のいい海の男たち・女たちと共に皆さんも大潮祭を楽しみませんか。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名大潮祭
開催場所手子后神社
住所茨城県神栖市波崎
主催者・運営手子后神社
電話番号0479-26-3302
最寄り駅銚子
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年7月中旬から下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年7月中旬から下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日お神輿大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

銚子
徒歩 30

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます