
太詔刀命神社 河童祭り/川舟神事
江津市桜江町川戸の太詔刀命(ふとのりとのみこと)神社では、毎年5月5日に約500年の歴史を持つ河童まつり/川舟神事が開催されます。 この地域に古くから伝わる河童にまつわるお祭りで、水神さんに旗や鯉のぼりをお供えして子供を水の事故から守ってもらうように祈願します。 近年では端午の節句に合わせて江の川には4月下旬から5月上旬にかけて約150匹の鯉のぼりが川幅いっぱいにたなびいており、お祭りを彩っています。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
アクセス
江津駅
車 42分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます