祭りの日
上川神社 どんど焼き

上川神社 どんど焼き

新年を迎えるにあたり、お世話になった縁起物や飾り物たち。
これらは毎年1月8日から12日にかけて行われる「どんど焼き」にて焼納されます。

上川神社では、どんど焼きの前の日である1月7日に火渡り神事を行います。
これは燃えくすぶる火の上を素足で歩くことで1年の無事を祈るものですが、この時の清らかな火をどんど焼きで使用しています。

飾り物のおかげで福を呼び込むことができた、と感謝の念を込めてお焚き上げするのが基本。
これにより、今年1年の平穏無事を祈ることができます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名上川神社 どんど焼き
開催場所上川神社
住所北海道旭川市神楽岡公園
主催者・運営上川神社
電話番号0166-65-3151
最寄り駅神楽岡旭川旭川四条
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年1月上旬から中旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年1月上旬から中旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

神楽岡
徒歩 17
旭川
徒歩 25
旭川四条
徒歩 29

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます