祭りの日
佐久鯉まつり

佐久鯉まつり

屋台・縁日大規模
佐久市は鯉の養殖で知られている街。その佐久市の名産の「佐久鯉」とこどもの日の鯉のぼりをかけて、子供達の健やかな成長を祝うイベントです。2019年で第57回を迎える、歴史のあるお祭りです。

鯉の掴み取り体験や鯉こくの無料サービス。赤ちゃんの泣き相撲やマラソン大会、お楽しみ抽選会も行われます。ステージ上ではプロの芸人も登場し、様々なプログラムが楽しめます。大人も子供も楽しめるイベントです。
佐久バルーンフェステイバルと同時開催になります。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名佐久鯉まつり
開催場所千曲川スポーツ交流広場(メイン会場)・駒場公園(マラソン大会)
住所長野県佐久市鳴瀬
主催者・運営佐久鯉まつり実行委員会(佐久市観光協会・佐久市役所観光課内)
電話番号0267-62-3285
最寄り駅佐久平
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年5月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年5月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

佐久平
15

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます