祭りの日
中町祇園山車

中町祇園山車

盆踊り
中町祇園山車は明治時代から行われているとても古い歴史を持つ祭りです。
3日間に渡って開催され、時間ごとにさまざまな場所で中町祇園山車巡行と踊りを披露します。
3日目は盆地祭りと日程が重なっているため、盆地祭りに参加している方々も、見ることができます。

かわいい女の子たちが山車に乗って巡行する姿や三味線や太鼓の音に合わせて踊りを披露している姿は、夏の風物詩といっても過言ではありません。是非一度ご覧ください。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名中町祇園山車
開催場所都城市 中心市街地
住所宮崎県都城市姫城町
主催者・運営中町祇園山車実行委員会、中町祇園山車保存会
電話番号0986-22-0897
最寄り駅西都城
開催日程
特徴
踊り(盆踊り)
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

西都城
徒歩 11

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます