祭りの日
盆地まつり

盆地まつり

屋台・縁日盆踊り大規模
この祭りは、霧島連山に囲まれた盆地の豊かな自然とそこに住む人々の文化と伝統を、育み現在に残された盆地圏域の資源を後世に伝えるために開催されているものです。

国道10号線中央通りや、円頭庵通り、さくら通りで、市民参加型の「盆地まつり」が開催されます。歩行者天国となった中央通りが「お祭り広場」に変わり、安久節とサンバヤッサヤッサえお約2000人が踊る「踊り連」や「ヤッサヤッサ・パフォーマンス」など、各所でさまざまな催しが行われます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名盆地まつり
開催場所中央通り、さくら通り、円頭庵通り
住所宮崎県都城市上町
主催者・運営盆地まつり実行委員会事務局
電話番号0986-25-1405
最寄り駅西都城
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年8月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年8月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日踊り(盆踊り)大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

西都城
徒歩 5

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます