祭りの日
日和佐八幡神社 夏越の祓

日和佐八幡神社 夏越の祓

日和佐八幡神社では年に2回、6月と12月の晦日に全国一般的な大祓式が行われます。

6月の夏越の大祓では、神社に直径2.5mの茅の輪が設置されます。
側にはマナーの説明も添えてあるので、行事に不慣れな方も安心してお越しいただけます。

人形の奉納には、各自用意した人形(神社でも用意されています)と祈祷料200円以上が必要です。
夏本番を前に半年の穢れを祓い身を清めようと、毎年多くの住民が日和佐八幡神社を訪れます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名日和佐八幡神社 夏越の祓
開催場所日和佐八幡神社
住所徳島県海部郡美波町日和佐浦
主催者・運営日和佐八幡神社
電話番号0884-77-2474
最寄り駅日和佐北河内
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年6月下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年6月下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

日和佐
徒歩 17
北河内
徒歩 27

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます