祭りの日
鞍岡祇園神社 秋季例大祭(おくんち)

鞍岡祇園神社 秋季例大祭(おくんち)

屋台・縁日盆踊り大規模
毎年10月9日に宮崎県五ヶ瀬町鞍岡に鎮座している鞍岡祇園神社で執り行われている秋季例大祭です

秋季例大祭は、「おくんち」と呼ばれ古くから町民に親しまれています。

例大祭では、式典が執り行われ、浦安の舞や33番全ての祇園神楽が奉納されます。

また、白太鼓踊りや白刃の演武、参加者全員で踊る山伏問答、恒例の福餅まきも行われます。

祇園祭盛り上げ隊による食べ物や飲み物などの屋台も出店されます。

広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名鞍岡祇園神社 秋季例大祭(おくんち)
開催場所祇園神社
住所宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町鞍岡
主催者・運営祇園神社
電話番号0982-83-2008
メールアドレスinfo@gokase-kanko.jp
最寄り駅高森延岡
開催日程
特徴
屋台・縁日踊り(盆踊り)大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

高森
40
延岡
徒歩 90

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます