祭りの日
八大龍王水祭

八大龍王水祭

高千穂で古い歴史がある八大龍王水神社で行われる「八大龍王水祭」は、毎年旧暦の6月17日に執り行われます。この祭りでは、本堂に祀っているご神体を神輿に乗せて町内を歩くご神幸(ごしんこう)行列などの神事が行われます。

もともと八大龍王は水にまつわる自然災害から地域を守るよう願い祀られてきましたが、近年では勝負事や社会的成功を祈願する人たちが全国から参拝に訪れるようになりました。また、パワースポットとしても人気があるようです。

神秘的で厳かな雰囲気の中で行われる、伝統的な祭りです。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名八大龍王水祭
開催場所八大龍王水神社
住所宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸
主催者・運営高千穂町観光協会
電話番号0982-73-1213
最寄り駅高森見晴台
開催日程
特徴
お神輿
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

高森
49
見晴台
徒歩 51

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます