祭りの日
霧島神宮献灯祭(六月灯)

霧島神宮献灯祭(六月灯)

屋台・縁日盆踊り大規模
旧暦6月に鹿児島県内の神社や寺院でそれぞれの日にちを定めて行われている夏祭りです。地元住民には「ロッカッドー」の呼び名で親しまれています。

霧島神宮境内内を大小さまざまな灯籠約500灯で飾り、神秘的な雰囲気となっています。
また、ステージも用意され様々な催しが開催され、最後には抽選会と花火大会が行われます。

参拝客やステージでの演芸を家族で楽しむことができます。地元子供会や商店街の方々手作りの灯籠が境内を照らし、浴衣姿の来場者が夏の風情を醸し出します。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名霧島神宮献灯祭(六月灯)
開催場所霧島神宮
住所鹿児島県霧島市霧島田口
主催者・運営霧島神宮
電話番号0995-57-0001
最寄り駅霧島神宮
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年8月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年8月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日踊り(盆踊り)大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

霧島神宮
徒歩 14

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます