祭りの日
花山鉄砲まつり

花山鉄砲まつり

屋台・縁日盆踊り大規模
県内唯一の火縄銃の祭りです。起源は藩政時代に領主の奥方が、病弱な幼君の健康を願って、蔵王権現御嶽神社に祈願したところご利益があり鉄砲組に祝砲を撃たせたことに始まります。旧花山中学校の校庭で鉄砲組の古式技法にのっとった火縄銃の発砲が行われ、12丁の火縄銃が一斉に銃声を轟かせるようすは迫力満点です。

また、発砲に先立って、御嶽神社から旧花山中学校まで鉄砲組を先頭に、子供鉄砲組・稚児行列・子供神輿・お囃子・手踊りが練り歩き祭を盛り上げます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名花山鉄砲まつり
開催場所栗原市花山総合支所周辺
住所宮城県栗原市花山本沢
主催者・運営花山鉄砲まつり実行委員会(花山農山村交流センター内)
電話番号0228-43-5111
最寄り駅栗駒
開催日程
特徴
屋台・縁日踊り(盆踊り)大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

栗駒
60
広告がこちらに表示されます