
岩ヶ崎互市
屋台・縁日
江戸時代からの「馬市」の名残、「互市」。互市とは、陸上貿易のことです。 日用品から野菜の苗、種など街商協同組合の出店、地場産品直売の数々の露店が軒を並べています。 花苗、花木、花かんざしのお店や、わたがし、りんごあめ、大判焼きなど、お花が好きな方も、屋台出店を満喫したい方も両方楽しめるイベントです。 春と秋の年二回開催になっており、それぞれの季節の苗木や花苗が販売されています。オンラインストアがあるお店もあるので、ここでお気に入りのお店が見つかると楽しさも倍増です。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
アクセス
有壁駅
車 22分
広告がこちらに表示されます