祭りの日
横山八幡宮 夏越大祓式

横山八幡宮 夏越大祓式

岩手県宮古市の横山八幡宮は、白鳳9(680)年に創建された伝統ある神社です。御祭神は「品牟陀和気命」、「豊受姫命」、「天照皇大神」の三柱で、御神木はさかさ銀杏とよばれる大樹です。

歴史ある神社で、毎年6月30日に「夏越大祓式」が執り行われます。一年の前半を無事に過ごせたことに対する感謝と、残りの半分も無病息災に過ごせるよう祈りをこめ、茅の輪をくぐる神事です。

家内安全・無病息災の祈りのほか、穢れを祓う意味もあります。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名横山八幡宮 夏越大祓式
開催場所横山八幡宮
住所岩手県宮古市宮町
主催者・運営横山八幡宮
電話番号0193-62-5072
最寄り駅宮古
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年6月下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年6月下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

宮古
徒歩 7

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます