祭りの日
太地浦くじら祭

太地浦くじら祭

屋台・縁日盆踊り大規模
「太地浦くじら祭」は、400年前より踊り継がれたくじら踊りを中心に、くじら太鼓、いさな太鼓等、伝統芸能を特設ステージで披露します。毎年11月の第1日曜日にクジラの町・太地町で開催されます。

もちろん主役はくじらの料理、鯨料理なども振舞われ、会場ではくじら料理の無料試食コーナーが毎年大人気で、その他大阪・徳家の名物「ハリハリうどん」、地元からは「鯨ちゃんこ」、「鯨のお茶漬け」、鯨の焼き肉には1時間余りで品切れとなり、美味しい鯨料理に来場者の長い列が出来ます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名太地浦くじら祭
開催場所太地漁港ふれあい広場
住所和歌山県東牟婁郡那智勝浦町太地(その他)
主催者・運営太地町役場産業建設課 観光係
電話番号0735-59-2335
最寄り駅太地
開催日程
特徴
屋台・縁日踊り(盆踊り)大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

太地
10

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます