祭りの日
鴨都波神社 秋の大祭

鴨都波神社 秋の大祭

屋台・縁日お神輿大規模
鴨都波神社(かもつばじんじゃ)の「秋の大祭」は、毎年体育の日の前々日の土曜日から日曜日にかけて行われる当神社の大祭です。

1日目の「宵宮」では、約30基のススキ提灯が、葛城公園から鴨都波神社まで巡幸します。境内での参拝に続き、若衆会によるススキ提灯の練りまわしで秋の夜を明るく飾ります。

2日目の「本祭」では、子ども神輿やこどもだんじり、女性神輿、大神輿などを約400人が担ぎ、力強く市内を練り歩きます。

ぜひ一度、この勇壮な鴨都波神社の「秋の大祭」にお越し下さい。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名鴨都波神社 秋の大祭
開催場所鴨都波神社
住所奈良県御所市宮前町
主催者・運営鴨都波神社
電話番号0745-62-2176
最寄り駅御所
開催日程
特徴
屋台・縁日お神輿大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

御所
徒歩 8

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます