祭りの日
船形地区祭礼(諏訪神社例大祭)

船形地区祭礼(諏訪神社例大祭)

お神輿大規模
館山市内最大の港町、船形の総氏神様である諏訪神社の例大祭には根岸、堂の下、浜三町、大塚、柳塚、川名の六地区から屋台、山車、お船が出祭します。1日目は各町内を引き回し、2日目は合同引き回しが行われます。特に、2日目の夜は船形漁港周辺から船形ふれあい市場にかけて歩行者天国となり多くの人出で賑わいます。
雄大な港を背景に安房地域屈指の大きな曳車が一堂に会しての年番渡しはまさに圧巻の一言です。
参加者と祭りをみに来た方々と船形地区全体が一体となれるにぎやかなお祭りにぜひ参加されてみてはいかがでしょうか。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名船形地区祭礼(諏訪神社例大祭)
開催場所諏訪神社
住所千葉県館山市正木
主催者・運営諏訪神社
最寄り駅館山
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年7月下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年7月下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
お神輿大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

館山
15

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます