祭りの日
川越氷川神社 七夕祭

川越氷川神社 七夕祭

盆踊り大規模
川越氷川神社では、8月7日の18時から七夕祭を執り行います。

七夕祭は、旧暦にあわせ月おくれで行われます。参拝者のお願い事がかなうよう、お願い事が書かれた短冊を笹竹に結び、境内北側の川へ宮司が流します。祭典後には参列者には七夕饅頭が配られます。
また、舞殿では伝統芸能の巫女舞、神楽が奉納されます。

川越氷川神社は縁結びの神様として信仰を集めています。彦星と織姫に思いを馳せながら、七夕の夜を楽しみましょう。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名川越氷川神社 七夕祭
開催場所川越氷川神社
住所埼玉県むつ市宮下町
主催者・運営川越氷川神社 社務所
電話番号049-224-0589
最寄り駅川越本川越川越市
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年8月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年8月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
踊り(盆踊り)大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

川越
11
本川越
11
川越市
16

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます