
清久さくらまつり
屋台・縁日盆踊り
清久さくらまつりは、毎年4月のはじめに桜の開花を祝って開催される祭りです。 祭りは、久喜市の観光名所の一つである清久さくら通りにて行われます。 清久さくら通りに咲く桜の木は、昭和55年に清久工業団地が完成したのを記念して植えられました。 700メートルの通りに約400本のソメイヨシノが咲き乱れています。 祭りでは、屋台の出店や車の展示、ステージでのバンド演奏や阿波踊りなど様々な催し物が開かれます。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
久喜駅
車 20分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます