祭りの日
うらら白山人2019春祭 花しずめNight詣

うらら白山人2019春祭 花しずめNight詣

盆踊り
白山市三宮町の白山比め神社では、古くから桜の咲く春の4月15日に無病息災を祈願する「鎮花祭(ちんかさい/はなしずめのまつり)」が執り行われてきました。
今年、特別企画として「花しずめNight詣」では穢れや厄を「ひとがた札」に移し替え、お預かりした札を当日にお焚き上げします。

この祭では特別に、白山比め神社の鳥居、外拝殿、神門を一年に一度限りのライトアップを行い、表参道では誘導提灯を点灯します。
18時からは、花しずめNightアトラクションとして獅子舞の奉納や、花しずめNight茶会が開催されます。(※一服500円)

ライトアップされた鳥居と満開の夜桜に囲まれて、特別な夜を過ごされてはいかがでしょうか。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名うらら白山人2019春祭 花しずめNight詣
開催場所白山比咩神社
住所石川県白山市三宮町
主催者・運営(一社)白山市観光連盟
電話番号076-259-5893
最寄り駅金沢
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年4月中旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年4月中旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
踊り(盆踊り)

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

金沢
16

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます