
志紀長吉神社 夏越の大祓い
志紀長吉神社では半年間、知らず知らずのうちに積み重なった諸々の厄を祓う「夏越の大祓い」がおこなわれます。また、この大祓神事のひとつとして、"茅の輪くぐり"もしていただけます。 6月30日には、午後8時からと、午後9時から神職先導の茅の輪くぐりが行われ、毎年多くの人々が神職に続いて輪をくぐり、半年の厄や穢れを落とします。 今年は6月30日午前10時~15時まで手作り市も同日開催され、境内はアクセサリーや小物のお店がたくさん並んでいます。 賑やかな手作り市を楽みながら、大きな茅の輪をくぐってみてはいかがでしょうか。 茅の輪のくぐりかたも境内に置いてくれているのも嬉しいポイントです。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
アクセス
長原駅
徒歩 5分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます