祭りの日
六波羅蜜寺 空也踊躍念仏

六波羅蜜寺 空也踊躍念仏

六波羅蜜寺は、空也上人が開いた寺院で西国三十三所の17番札所となっています。上人は踊りながら念仏を唱えれば誰でも極楽浄土へ行けると説きました。あまりにも有名な踊り念仏を唱える空也像も六波羅蜜寺にあります。

この空也踊躍念仏の行事は、京都に疫病が流行った際、空也上人が人々の救済を願って始めたことが起源となっています。

現在では12月13日より31日まで毎日16時から約30分間、一年の罪を消し去り、新年を迎える行事として本堂で執り行われています。なお、12月31日は非公開です。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名六波羅蜜寺 空也踊躍念仏
開催場所六波羅蜜寺
住所京都府京都市東山区大和大路
主催者・運営六波羅蜜寺
電話番号075-561-6980
最寄り駅清水五条祇園四条七条
開催日程

過去の開催パターンから予測される開催時期:

2025年12月中旬から下旬

過去の開催日程
特徴
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

清水五条
徒歩 7
祇園四条
徒歩 9
七条
徒歩 16

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます