祭りの日
大石神社 さくら祭

大石神社 さくら祭

屋台・縁日大規模
大石神社にある早咲きのしだれ桜は、地元の人々から「大石桜」と呼ばれご神木として親しまれています。その大石桜が満開を迎える4月の初旬、大石神社では大石神社奉賛会主催による「さくら祭」が催されます。

琴の調べが鳴り響く境内では武者小路千家の宗匠による献茶式が行われ、場内では露天やそば席も出店し、華やかな雰囲気に包まれます。

また、この時期は夜間のライトアップも行われ、夜空に浮かび上がる鮮やかな桜色に来場客はひととき、春の空気に酔いしれます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名大石神社 さくら祭
開催場所大石神社
住所京都府京都市山科区西野山桜ノ馬場町
主催者・運営大石神社
電話番号075-581-5645
最寄り駅椥辻
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年4月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年4月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

椥辻
徒歩 22

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます