祭りの日
小國神社 どんど焼祭

小國神社 どんど焼祭

静岡県森町にある遠江国一宮小國神社では、毎年後正月に「どんど焼祭」が行われます。
参拝者が持ち寄ったお札や正月飾り、書初め、去年1年の感謝を込めて注連縄などを焼く行事で、全国各地で行われているお祭りでもあります。

注連縄などの灰を持ち帰り自宅周囲にまくとその年の病を除くと言われたり、その火で餅を焼いてたべるとその年を無病息災で過ごせると伝えられており、ここ小國神社では、約3メートルほどの竹の先につけた餅を炎にかざして、無病息災を願う参拝者で賑わいます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名小國神社 どんど焼祭
開催場所小國神社
住所静岡県周智郡森町一宮
主催者・運営遠江国一宮 小國神社
電話番号0538-89-7302
最寄り駅遠江一宮
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年1月中旬から下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年1月中旬から下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

広告がこちらに表示されます