
四万十街道ひなまつり(梼原町)
四万十川流域の文化資材を活かした地域活性化対策として毎年開催します。日本古来の伝統行事である「ひな祭り」のひな人形の展示を複数の民間団体が協力して、広い地域で同時期に行います。 同町以外に津野町、中土佐町、四万十町、四万十市、(鬼北町・愛媛県)の各施設で様々なひな人形を見る事が出来ます。 ※地域により開催時期、休館日が異なります。 梼原町では「集落活動センターゆすはら東」を拠点に「雲の上の図書館」、「まちの駅ゆすはら」の3か所にてひな人形を展示します。「集落活動センターゆすはら東」では瓦にひな人形の絵が描かれたものや子供達手造りのひな飾りや工作が飾られ可愛らしいひな人形の展示になっています。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
アクセス
影野駅
車 54分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます