祭りの日
諏訪神社初詣

諏訪神社初詣

大規模
那珂川町富山にある諏訪神社は、江戸時代初期の寛永18年(1641年)に松野村の二荒山神社から分霊勧請されたと伝えられています。
信州諏訪神社の分霊を祀り、以来郷の鎮守として大切に保護されてきました。

町指定文化財となっている本殿は、厚板造り出し屋根の一間社流造で、彫刻で埋め尽くされていますが、現在は鞘堂に納められており、拝見することはできません。

毎年1月1日には歳旦祭が行われ、初詣客で賑わいます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名諏訪神社初詣
開催場所諏訪神社
住所栃木県那須郡那珂川町富山
主催者・運営那珂川町観光協会
電話番号0287-92-5757
メールアドレスnakagawa-kanko@nactv.ne.jp
最寄り駅烏山
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年1月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年1月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
大規模
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

烏山
15
広告がこちらに表示されます