祭りの日
折上稲荷神社 折上稲荷祭(神輿渡御)

折上稲荷神社 折上稲荷祭(神輿渡御)

屋台・縁日お神輿盆踊り大規模
毎年6月の第1日曜日、折上稲荷神社では「折上稲荷祭」が行われます。
折上稲荷の神様が年に一度、氏子地域を神輿で巡行しお力を皆様にお与えになるお祭りで、女性禁制の所が多い神輿に女性も担ぎ手として活躍するのは、「働く女性の守り神」である折上稲荷神社ならではでしょう。

また、稲荷祭の前日と当日限定で作成される「稲荷祭きつね折り上げ守り」は通常の何倍もの御利益があるとされ、女性を中心に人気を集めています。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名折上稲荷神社 折上稲荷祭(神輿渡御)
開催場所折上稲荷神社
住所京都府京都市山科区西野山中臣町
主催者・運営折上稲荷神社
電話番号075-581-1834
最寄り駅椥辻
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年6月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年6月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日お神輿踊り(盆踊り)大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

椥辻
徒歩 13

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます