祭りの日
津峯神社 大祓式

津峯神社 大祓式

津峯(つのみね)神社は徳島県阿南市の津乃峰山にある、神亀元年(724年)創建の由緒正しい神社です。
全国で唯一、延命長寿の神「賀志波比賣命(かしはひめのみこと)」を祀っているとされ、開運延命・病気平癒や海上安全などのご利益があるそうです。

大祓式は6月と12月の晦日にあり、6月30日は境内に茅の輪が出されるので、茅の輪をくぐり抜けて心身の浄化を行います。
12月31日は延命長寿厄除開運星祭も行われます。
神社は山頂にあり、約300段の階段がきつい場合は参拝用のリフトが利用できます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名津峯神社 大祓式
開催場所津峯神社
住所徳島県阿南市津乃峰町
主催者・運営津峯神社
電話番号0884-27-0078
最寄り駅阿波橘
開催日程

過去の開催パターンから予測される開催時期:

2025年6月下旬

過去の開催日程
特徴
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

阿波橘
13

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます