祭りの日
津峯神社 秋季例大祭

津峯神社 秋季例大祭

お神輿
徳島県阿南市の津乃峰山にある津峯神社は創設724年の由緒正しい古社で、賀志波比賣命(かしはひめのみこと)を祭神としています。

毎年11月の17・18日は津峯神社の秋祭り(秋季例大祭)です。
秋祭り初日は境内にある土俵で地元の小学生による阿南相撲大会津峯場所が行われます。
2日目は大きな鏡餅を抱えて土俵を周回する捧餅競技や延命餅投げが行われます。

神社までは津峯スカイライン(普通車通行料600円)を通り、駐車場から参詣リフト(上り350円、下り200円)を利用すると一番楽に辿り着けます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名津峯神社 秋季例大祭
開催場所津峯神社
住所徳島県阿南市津乃峰町
主催者・運営津峯神社
電話番号0884-27-0078
最寄り駅阿波橘
開催日程

過去の開催パターンから予測される開催時期:

2025年11月中旬

過去の開催日程
特徴
お神輿
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

阿波橘
13

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます