祭りの日
津峯神社 春季例大祭

津峯神社 春季例大祭

津峯神社は徳島県阿南市の津乃峰山の山頂に位置する、神亀元年創建の古社です。
賀志波比賣命(かしはひめのみこと)を全国で唯一祀ってあり、長寿延命の守護神として多くの人に信仰されています。
春は絶景とともに約2000本の桜が楽しめるお花見スポットとしても注目されています。

毎年4月17・18日は春季大祭が開かれます。
17日に行われる大々神楽祭では阿波各地の春祭りで見られる宇豆女(うずめ)の舞が奉納されます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名津峯神社 春季例大祭
開催場所津峯神社
住所徳島県阿南市津乃峰町
主催者・運営津峯神社
電話番号0884-27-0078
最寄り駅阿波橘
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年4月中旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年4月中旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

阿波橘
13

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます