
津峯神社 桜まつり
屋台・縁日
津の峯神社は津乃峰山の標高284mに位置する神社です。 津乃峰山一帯(津峯公園)は染井吉野や山桜、牡丹桜など約2000本の桜が見られる名所でもあり、境内からも桜が美しく咲き乱れる景色を楽しめます。 毎年4月3日は境内で桜まつりが開かれ、10時半から延命餅投げやスピードくじ、重さ約45kgの鏡餅を抱えて土俵を周回する「捧餅(ささげもち)競争」などの催し物が行われます。 また、神社に向かう際に通行する津峯スカイラインも桜が見られるドライブコースとして知られています。 ※津峯スカイライン通行料600円(普通車) 参詣リフト上り350円、下り200円
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
阿波橘駅
車 13分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます