祭りの日
静御前まつり

静御前まつり

屋台・縁日盆踊り
源義経の妻静御前が、義経を追って平泉に向かう途中、非業の死を遂げたとされるのがこの地です。その静御前を偲ぶお祭りです。
駅前は朝から歩行者天国となり、多くの屋台が立ち並びます。子供たちには、ゲームで遊んだり乗馬体験をしたりと、祭りの前から楽しむことでしょう。
午後になると「平安時代絵巻」のようなパレードが始まります。馬上に義経・輿に静御前、そのあとを白拍子たちが続きます。見物客は、カメラ片手に行列を追いかけることになるでしょう。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名静御前まつり
開催場所東武日光線栗橋駅東口駅前周辺
住所埼玉県久喜市栗橋中央
主催者・運営栗橋ひめプラザ協同組合
電話番号0480-53-0821
最寄り駅栗橋
開催日程

過去の開催パターンから予測される開催時期:

2025年10月中旬

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日踊り(盆踊り)

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

栗橋
徒歩 1
広告がこちらに表示されます